
2025年 ハズブロより発売
日本未発売
パッケージ

見たとおり本品はマイクロン伝説版ランページにあたるキャラクターでシージ版サイドスワイプのリデコになります





内容。いつもの紐梱包


箱が無駄にスペース食うからビークルモードでサイズを半分くらいにしてくれたら助かるんですがねぇ…
ビークルモード

見ての通りサイドスワイプのリデコになっています。オリジナル版もはるか昔に所有しており変形や構造が割とG1ランボルに近かったのでベースにするには適切だと思います

水色のラインがほどよくアクセントになっており金色のホイールもいい感じ


流石にテールランプは塗られていませんでした

ボンネットには大きな傷跡が痛々しい…下には目立ちにくいですがディセプティコンエンブレムが


ウインドウは透明度の低いクリアブルー。オリジナルトイはメタリックパープルだったのでクリアパープルにして欲しかった…

底面から見るとまんまサイドスワイプですな

旧玩具版ではミサイルを兼ねていた双剣、銃が付属

武器を取り付けてバトルカーモードに。金色の比率が増えた為かパワーアップ感ありますねぇ!剣はなんでここに取り付けるんだろう?と思ったんですが旧トイ版でもだいたい同じ箇所に収納されていたらしくこだわりを感じます
ロボットモード

胴体はほぼサイドスワイプなんですが、胸部と頭部が変更されているためちゃんとマイ伝ランページに見えます

腕が長く見えるため少しゴリラ体型気味ですね


頭部。特徴的な造形が再現されています


足首が横軸にも可動するため接地は良好です

剣を装備。短い気がするのはキニシテハイケナイ…

銃を持たせる事ができる他、サイドスワイプのように肩に取り付けることも

ポージング

もともと出来がいいサイドスワイプ型のリデコになりますので可動範囲はそれなりに。スタンドにも対応しています




マイ伝デストロン組と。次にリメイクされるのは誰だ?

マイクロンが付属しないのは寂しいですが使用自体はサイドスワイプがベースになっているおかげかなかなかいい感じ、望みは薄いですが国内販売する時にホーク付属させてくれないかなぁ?と思います…
コメント