レビュー262 T‐SPARK TOYRISE キングエクスカイザー

勇者エクスカイザー

2025年 タカラトミーより発売

価格27500円

本家タカラトミーから元祖勇者シリーズのエクスカイザーがリニューアル!同社から勇者シリーズのトイが出るのはMPドラゴンカイザー以来ですがどの様な感じに仕上がっているのでしょうか?

パッケージ

パッケージは意外とコンパクトでTHE合体ファイバードの箱より小さいサイズでした

背面。余談なんですが自分のブログがとある超有名レビューサイトの管理人様が閲覧なされた事を最近知ってビックリしました…まさかこんな趣味でやってるだけのマイナー手抜きレビューサイトに目を通して頂けるとは…

梱包。専用のブリスターに梱包されています。キングローダーとカーモードのエクスカイザーの状態で非常にコンパクトに纏められています

エクスカイザー

ビークルモード

スーパーカーに変形。ボンネットのエンブレムは省略されています。後述の収納ギミックのせいだろうか?

テールランプが塗装されています

THE合体ファイバードと比べるとかなり小さいです

ロボットモード

大きさはマスターピース版より大きいため扱いやすくなっています

手首パーツやMPに付属したエフェクトパーツなどはなし。潔い(笑)

背中のガラス部分が塗装されています

頭部。エクスカイザーというよりTFっぽい顔つき

塗装はなかなか細かいです

胸のライオンの顎が開きます

サイズはデラックスクラスよりやや小さめ

ポージング

頭部はボールジョイント、各関節も軸関節でカカトパーツも有りよく動きますがスタンド穴はなし

キングローダー

こちらはオリジナルと遜色のない見た目。コロ走行可能

カイザーソードを取り付けることが出来ます

エクスカイザーでの牽引は出来ないので並べただけ

フライトモードに変形可能。従来のそれとはやや工程、形状が違います

新規設計の基地モードに。上面にビークルモードのエクスカイザーを接続することが出来ます

フォームアップ

ビークルモードから図のようにエクスカイザーを変形させます

変形させたキングローダーの背部に収納します

キングエクスカイザー

グレートエクスカイザー前提ゆえかややゴリラ体型

脚長でのっぺりした感じはブレイブガムを思い出します

背面を見るとオリジナルやMPからずいぶんデザインが変わった印象を受けます

頭部。エクスカイザー同様なんか勇者っていうよりTFみたいな造形

マスクパーツを取り外すことでフェイスオープンが可能。マスクは余剰に

こちらはまぁイメージに近いかな?

エクスカイザーを収納した際にライオンの顔が前方にせり出します

ライオンの顎が可動

踵パーツに加え足首の可動もありかなり自立が安定します

トイライズ商品でたびたびアピールしているジョイント。爆外伝シリーズ等もですが互換性を高めて遊びのプレイバリューを高める方針でしょうか?

腰アーマーの下にはスタンド対応ジョイントが。しかしキングエクスカイザーの重量もあるため扱いに注意

肩部は前方向に90度近く可動

合体方式の変更により腰可動が増加

ライオンの鬣パーツを前に逃すことが可能

肘もここまで曲がります

カイザーソード。持ち手部分は成型色。裏側にジョイントあり

両手持ちも出来ます

実はエクスカイザーを収納しなくても特に支障はないため2体を同時に並べることが出来ます

THE合体版のファイバードとはほぼ同じサイズ

ポージング

各部の可動範囲が広いためポージングの自由度は高いです

【総評】

エクスカイザーの合体方式が変更され、見た目的に微妙な基地モードの追加などで不安に感じていましたが実際に触れるとかなり遊びやすく、エクスカイザーもちょうどいい大きさで扱いやすく、可動範囲も広くて時間を忘れて弄ってしまうほど楽しいトイでした。勇者シリーズもいいですがこの仕様でエルドランシリーズ…にライジンオーを出して欲しいなぁ…と思いますがどうでしょうかタカラトミーさん(笑)

350.タカラ 巨大合体 キングエクスカイザー(当時品) レビュー : しょくGUN(旧)
1990年タカラより発売当時価格5800円(税別) 日本製全ての元祖にして始まりの勇者を紹介!今回紹介する個体は前のオーナーにより塗装が施された当時品です当時品エクスカイザー紹介してるブログとか少なくなってきたなぁ…エクスカイザー/ビークル...
765.ブレイブガム キングエクスカイザー レビュー : しょくGUN(旧)
2012年 カバヤより発売当時価格300円 中国製まさかのカバヤから発売された勇者ガムのリメイク版を紹介!これ発売したのもう12年前とかマジか…パッケージランナーシールエクスカイザービークルモードロボットモードコアクラスと比べても1円玉サイ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました