
2025年 タカラトミーより発売
価格16500円
パッケージ

トランスフォーマー40周年を記念して発売されたバンブルビー。モノ自体はMPM‐03(2017年発売)のリカラー品ですのでMPM系列としてもけっこう古い型になりますね

天面

側面

底面

裏側

内容。専用のブリスターに保護されています

ビークルモード

シボレーカマロに。同車種のカラーはホワイトやブルーなどもありますが世界で最も有名なカラーバリエーションは実写映画の影響もありこのバンブルビーカラーなのではないでしょうか?

ウインドウは透明度の高いスモークグレー

車体のイエローは全塗装。タイヤの内部にはディスクブレーキの造形も


側面にはカマロの刻印が塗装されています


テールランプ、ナンバープレートも塗装されています


ライトはクリアパーツでなく塗装で再現


底面には胴体を接続するダイキャスト製のフレームが

武器を取り付けることが出来ます

ロボットモード

イエローとシルバーが塗装されているため実写らしい情報量の多いデザインの密度感が更に増加しています

悪くないスタイルなんですがMPM初期ということもあり粗さもある感じ

MPM‐3より1.5倍近く価格は上昇しているもののこの塗装量は魅力的ですね

背面にはブラスターを装備できます

頭部。目には集光ギミックがあり光源を当てると光るようです



頭頂部が展開しバトルマスクを被せることが出来ます



差し替え無しなのはいいんですが厚みが出てシャープさが足りない感じ

やはり各部がちゃんと塗装されているため質感はいい感じです



足首はダイキャストパーツになっています

指が開閉します


手首を収納しブラスターを装着可能です



股下にはスタンド対応穴があります

ポージング。情報量が多いため少し動かしただけでも絵になります








【総評】
40周年記念モデルなだけあって塗装などは気合が入っていますが、やはり設計が古いため可動範囲の狭さや、ロックのかかりが甘いため今見るとやや厳しい評価になってしまいます。それでも定価付近で購入出来る場合は手を出してもいいんじゃないかと思えるくらいにはいい商品だと思います

コメント