
2024年 タカラトミーより発売
価格3850円
パッケージ

トランスフォーマーONEに登場したバンブルビー。筆者はAmazon安売りで購入しましたが今でも結構投げ売りされているらしく2k足らずで買えるようです





梱包はいつもの紙紐縛り。このタイプはフリマなどに出さない限り躊躇なく箱を処分できるので助かるのか…?

ビークルモード

セイバートロン製のフューチャービークルに。イメージとしてはGEサイドスワイプのそれに近いかも

タイヤはピン打ち処理がされています

後方はまんま足首が付いていますが形状のおかげかリアウイングっぽく見えて外観は悪くないです

付属する2種類の武器を取り付けることが出来ます

ビースト、カーロボあたりなら内側に収納できてたんですかね…?
ロボットモード

ガッチリしたロボットモードにトランスフォーム!オプティマスのようなぎこちなさもなく割と劇中に近い感じ。スタジオシリーズより扱いやすいセンチネルといいなんだかONEのデラックスクラスは出来がいい気がします



目が大きく鼻筋もしっかりしており精悍な印象。勇者顔


2種類の武器を腕部に装備可能ですが、少し取れやすいかな?


胸部のパーツを外すとトランスフォームコグが見えます

ONEバンブルビーは劇中ではキャンディ塗装されたゴールドに近い色味だったので他社発売の金色ロボットと。やはり成型色で金の色味を表現するのは色々と苦悩があるようでそれぞれのメーカーの試行錯誤が伺えます。まぁ塗装するのが一番近くなるんですけどね…
ポージング

可動には少しぎこちなさがありますがスタンド対応で腰なども普通に動くため及第点といった感じです





前年のビースト覚醒におけるデラックスクラスが残念なできが多かったので身構えていましたがこちらのバンブルビーはいい感じに纏まっています。まぁオプティマスもマトリクス外せたり、センチネルも多数の武器が付属とセールスポイントがはっきりして本体の出来もなかなかとONEシリーズはなんとなく安定している印象。今でも安価で購入可能なのは素晴らしいですね

コメント