1996年 タカラ(現タカラトミー)より発売
当時価格680円
パッケージ

この頃はまだビーダマン系が一つのラインナップに纏められているので爆外伝だけではなくスーパービーダマンにも通し番号が振られています





箱裏にストーリーがありますが、説明書には更に詳しい詳細が記されています


シールは何故かメタリック仕様。ウルフボンバーメイルは通常でしたが何故でしょうか?

むらさきボン

爆外伝シリーズで恐らく唯一レギュラーキャラとして重要な役割を持つむらさきボン。まぁB‐爆外伝にパープルというキャラがいましたが無関係

スパビー化する前の初期ビーダマンの金型をを使用している為非常にシンプルな見た目

トリガーを押すとビー玉が発射されます

ビー玉の色は綺麗な青色で特殊な加工がしており、光の反射で煌めいています

水のメイルを装着する事でリノボンバーメイルに
リノボンバーメイル

透明な水色の鎧を纏ったリノボンバーメイル。デザインこそ異なりますがパーツ構成はシャークボンバーメイルと同様。ビー玉も発射可能です




ウルフボンバーメイルと

単体だとあまり語ることはないんですが、このメイルの真価は3体揃った時にこそ発揮するのです…
¥11,723 (2025/02/13 06:04時点 | Amazon調べ)

¥10,980 (2025/03/06 06:34時点 | Amazon調べ)

¥11,140 (2025/04/04 06:43時点 | Amazon調べ)

コメント