2023年 バンダイより発売
価格7150円
【チェンソーマンあらすじ】
20世紀の1990年代世紀末…「悪魔」と呼ばれる怪物が人類の脅威となる世界、公的、民間を問わずデビルハンターと呼ばれる人々は悪魔を狩っていた。死がすぐそばにあれ殺伐とした世の中で父が莫大な借金を遺して死亡したデンジは返済の為に小さな悪魔ポチタと一緒にデビルハンターとして日々の暮らしを凌いでいた。貧しいながらもポチタと過ごす日々に安らぎを感じていたデンジだったがある日、自分の雇い主のヤクザの裏切りによって罠にはめられ命を落としてしまう。しかし、ポチタと契約を結び自分の心臓に同化した事により悪魔に近い存在として復活。地獄のヒーロー・チェンソーマンとして蘇り、謎の美女マキマにスカウトされ公安のデビルハンターとして戦うことになるのであった
パッケージ





蓋付きブリスターで梱包されています
チェンソーマン




頭部。艶のあるオレンジで塗装され金属感ある見た目に





下顎を取り外して交換可能。舌はボールジョイントで動かせます

服の皺などにも細かいシャドーが吹かれ、立体感が強調されています


手首は取り外してチェンソーの刃に挟み込むような形で取り付けます


ネクタイはたなびいた状態のものも付属。軟質素材になっています

シューズの部分も塗装されており、靴底も造形


ベルト部分も塗装されています
各部可動

肩部分は前に出すことが可能。ブロックごと可動するため自然なフォルムのまま動かせます

肘部分はfigma等でよく見られる球型関節

ここまで開脚できます

腰と胸部付近に間接が内蔵。自然なひねりのポーズが取れます

膝部分も深く曲げられ、爪先も稼働します
SMP版との比較

頭身が高すぎたSMPとは違いアーツ版は設定に近い少年らしい身長になりました


アーツ版は血糊がチェンソーに付着していますが完成品と組み立て式プラキットの違いですかね

頭部もアーツ版の方は内部の目が見えるなどよりアニメに近い仕上がりです

ポージング

箱からすぐ取り出せて遊べる完成品フィギュアならではの安定した可動と耐久力を誇るので組立と関節調整、個体差が激しいSMPと比較して安心して触ることが可能です


宙に浮かせるポージングは魂スタンドなど対象を挟み込むタイプが必要になります









チェンソーマンのアクションフィギュア…と言うことでSMPと変わりないやんと思って触りましたがチェンソーについた血糊や舌出し頭部、頭身の違いなどでずいぶん差別化出来ると思います。現在入手困難ですが、SMP以上に原作やアニメのイメージに近いので是非オススメしたい一品です


コメント