レビュー290 WKB‐01 エナジービースト ライトロング

トランスフォーマー

2025年 タカラトミーより発売

価格2750円

パッケージ

天面

側面

裏面

梱包はブリスターではありませんでさした

ビーストモード

TFとしても珍しいキリンモチーフ。ビーストウォーズネオのロングラック以来でしょうか?

横から見ると、胴体部はキャプテンヴォルカとほぼ同じことがわかります

頭部。目等が塗装されています

塗装されてはいませんが首はキリン特有の縞模様のモールドがあり

トランスフォーム

首や武器などの各パーツを外し、胴体部を変形させます

腰を180度回転させ頭部を出します

ロボットモード

モチーフだけではなく右肩についたキリンの頭といいフェイスの造形といい明らかにロングラックを意識したデザインです

頭部。かなりロングラックに近い形状、やはり意識しているのでしょうか?

せっかく造形がいいのにエナジービーストは頭部が可動しないのがホント残念…

ピック状の武器を持たせることが出来ます

各部が可動。ほぼキャプテンヴォルカと同じくらい動きます

オプティマス・プライムとワイルドッキング

頭部、武器、ライトニングエナジーを取り外して腕の形に変形させます

オプティマスにヘッドギアを取り付け胸部装甲を下ろし、ライトニングエナジーと腕部を合体させます

オプティマスは取り外した腕部を脚部に収納することが可能です(メガトロンは脚部合体時にのみ収納可)

キリンの首からブレードを展開します

合体状態

右腕にライトロングが合体した状態

可動範囲はオプティマスとほぼ変わりません

エナジーアックスにキリンの頭部を取り付けハルバード状の武器に

3体合体も可能です

レビュー280 WKB‐03 キャプテンヴォルカ
2025年 タカラトミーより発売価格2750円ビーストモード真っ赤な体のティラノサウルスに。WEBアニメ版から見ると彩色が省略されている箇所があります頭部。顎が開閉しますトランスフォーム尻尾と頭部を外し、手足を展開し腰を180度回転させます...

両腕に合体させた状態。横に広いです

脚部に合体した状態。こちらは3体でないと再現不可能です

【総評】

他のエナジービーストにも言えるんですが、単品では少しプレイバリューに欠けるのでやはりオプティマスと絡めて真価を発揮するトイだと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました