2023年 タカラトミーより発売
価格5830円
リデコのブラジオンのレビューはコチラ

ディセプティコンのエンブレムを顔に持つ異質なトランスフォーマーを紹介!
パッケージ

レガシーシリーズでも番号が若いキャラです。玩具的にはブラジオンのリデコ元になります





いつもの紙紐梱包


ビークルモード

砲身が物々しいタンクモードにキャタピラにコロ走行用の車輪などはありません



TFで手首が露出しているトイは最近は珍しいです


砲身が可動、エフェクトパーツも取り付けられます

先端の小さい砲身にもエフェクトの使用が可能

ロボットモード

アメコミの設定だと極度のメガトロン信奉者で裏切り者には容赦せず、敵味方に対して常に残虐な事から両陣営から恐れられているとの事

ボディは正当なデザインなのに頭部の影響で異彩を放つ見た目に

黒に紫、金の差し色といった悪役らしいカラーリングなのでカッコいいですね


頭部。ディセプティコンエンブレムを直接貼り付けたような無機質さが際立つ見た目。これは仮面らしく傷を隠すのと、自分の残虐行為に怯えるのを敵に悟られないようにするらしい…ちなみに傷をつけた相手はグリムロックだとか


可動はある程度上を向けることが出来ます

胸部中心には頭部と同じ金のディセプティコンエンブレムがあり、軍団の中でも高い地位にいることがわかるデザインに

指が可動します

背中の砲身を取り出して手持ち武器として取り扱うことが出来ます。クリアパープルのリアクターラインが特徴的

エフェクトパーツを取り付けることが可能です

更に連結してロングライフルに

サウンドウェーブと。昔はあちらがディセプティコンエンブレムを模した頭部という設定でしたがまんまマークを仮面にするキャラクターが出てくるとは…オートボット側にも該当するキャラは出てくるのか?

ONEメガトロンと。ターンと直接的な関連性はないもののD−16時代のメガトロンは似た頭部を持つ嘗ての指導者「メガトロナス・プライム」を尊敬しており、ONEディセプティコンマークもメガトロナスをモチーフにしたというある意味大胆な設定変更が行われました
ポージング

可動はそれなり、スタンド対応可能ですが変形の都合上腕周りの可動にクセがあります










最初はその異質な見た目から衝撃と驚きを受けたキャラクターですが見た目はやはりカッコいいので購入しつつも、長年開封せず放置していましたがレビューの際にキャラクターについて調べてみたら思いの外ぶっ飛んだ設定を有していたので再度驚愕しました。ONEでも似た容姿のメガトロナス・プライムが登場しましたが、そちらも商品化されるか気になるところですね


コメント