レビュー411 ウルトライドクロニクル XIGファイター EX&SGセット

ウルトラシリーズ

パッケージ

輸送箱はこんな感じです

パッケージ。白黒のクールなモノトーンです

内容

専用のブリスターにて梱包されています

シグファイターEX

こちらはコンテナモードの状態

ファイターモードに変形させる際は主翼と音声ユニットを取り付けます

ファイターモード。音声ユニットの差し替えは仕方ないんですが主翼まで余剰なのはちょっと…確か当時品の食玩って差し替え無しで変形できたような?

尾翼にXIGのマークがタンポ印刷されています

機首裏のスイッチをオンにすることで操縦席が発光

音声ユニット部分のスイッチを入れてボタンを押すと離陸音、飛行音、銃撃音等のサウンドが鳴ります

シグファイターSG

まずはコンテナモード。こちらもディテールはなかなか

各部を展開してファイターモードに変形

ファイターモード。正直EXより出来がいいです

尾翼にXIGマークがプリントされています

裏面にはランディングギアが格納してあり展開することが出来ます

EXと同じく発光ギミックがありますが音声ギミックはなし

なんかSGはいいんですがEXが色々残念な感じ…主翼をエンジン部に収納するギミックとかあってもよかった気がします…

食玩版シグファイターコチラ

213.ウルトラシグファイター シグファイターEX レビュー : しょくGUN(旧)
1998年バンダイより発売 当時価格200円(税込) 日本製主人公・高山我夢の専用戦闘機を紹介そういえば来年でガイア25周年か…トリガーはまぁ、うん…パッケージ、ランナーグレーのランナーは軟質何故かクリアパーツが使われてます黒のランナーはA...
レビュー251 ウルトラシグファイター シグファイターSG
1998年 バンダイより発売全3種 当時価格200円コンテナから戦闘機に変形するウルトラメカを紹介!パッケージパッケージは以前に紹介したので共通部分は省略ランナーカタログとラムネが付属ランナーコンテナモード側面の翼と機首を展開しするように変...

コメント

タイトルとURLをコピーしました