
2021年 プレミアムバンダイ限定販売
価格8580円
「祝え! いや…最早言葉は不要。ただこの瞬間を味わうが良い!」
パッケージ

いつものアーツサイズの箱になります




右側面から見るとクウガ(2000年)からジオウ(2018年)まで平成ライダーが放映された年がちりばめられています

専用の蓋付きブリスターにて梱包。付属品は替えの手首パーツのみ

グランドジオウ

オーマジオウとは異なり柱時計をモチーフにしたデザイン。ゴールドもあちらとは違い明るめの色が使われておりまさに平成の集大成とも言えるデザインに纏まりました

グランドジオウはどの角度から見ても存在感があります。ジオウの撮影現場では仏像様としてスタッフに拝まれていたという話が…w






どの角度から見ても満足感半端ないです

頭部。クリアパーツとゴールドが使用され撮影用スーツと比べても遜色ない情報量です



後頭部のベルトラインも2種類のゴールドで彩色


ジクウドライバーは回転可能。ライドウォッチのシールは省略されています

グランドジオウライドウォッチは取り外しが可能です


各部ライダーのレリーフもしっかり判別可能なレベルの緻密な造型に仕上がっています










背中と両肩には「カメン」の文字が

爪先の可動もあります

ふくらはぎ部分にも「カメン」の文字が


足裏にはカタカナで「キック」の文字。かかと部分に「カメン」の記号

肩のトゲは実際にアーツを触るまで意識していませんでした。細かいデザインに気がつくのは立体物を手にした際の醍醐味ですね

各部手首パーツは細かく彩色されており交換も可能




腰アーマーが可動します

手首パーツを使い他のライダーの武器を装備出来ます!




他の主役平成ライダーを召喚!



ポージング








平成ライダー継承の儀!

そして平成から令和へ…

今触っても高級感があるデザイン。現在だと間違いなく万超えしそうですが平成ライダーの歴史を凝縮した集大成的な造形を触れられるのは感慨深いものがあります。プラモデルでも出るのかな?

コメント