スーパー戦隊シリーズ

忍者戦隊カクレンジャー

レビュー122 カクレンジャー 忍者ロボ レッドサルダー

1994年 バンダイより発売当時価格300円 日本製パッケージのデザインに時代を感じる。平成初期といっても随分昔になりました…ランナーレッドサルダー300円ながらこの色分けは見事です。塗装するとかなり映えるのではないでしょうか?当然ながら無...
スーパー戦隊シリーズ

レビュー111 DXブンブンキラーロボ

2024年 バンダイより発売価格7700円 タイ製パッケージプレバン限定だと聞いていたのにひょっこり寄った店舗で見かけたらあったから驚いた件。パッケージもプレバン品とは異なるようですが…事前情報にはなかったような?まぁ、ブンブンデンジャーが...
救急戦隊ゴーゴーファイブ

レビュー106 SMP ビクトリーマーズ

2024年 プレミアムバンダイ限定発売価格7920円 中国製パッケージ当時発売されたDX超合金を意識したパッケージ。そちらも保有しているので懐かしい宇宙での活動をイメージしたような画像ですが実際に地球外で戦闘したのはわずかだったと思います…...
救急戦隊ゴーゴーファイブ

レビュー099 ミニプラ ビクトリーロボ

5台の99マシンが変形合体!!1999年 バンダイより発売当時価格1000円 日本製BOXの中に単品版の箱が入っています単品パッケージランナーレッドラダーグリーンホバー以外の車輪マシンはすべてコロ走行可能ですラダー展開・伸縮ギミックが差し替...
星獣戦隊ギンガマン

レビュー098 ギンガロボトリオ② ギガライノス

1998年 バンダイより発売当時価格300円 日本製パッケージランナーギガライノス頭部。この手の簡易プラキットにしても珍しく造型が左右分割造型はされているんですが下半分は割と省略気味…カバヤクオリティっぽいかなぁ?首、腕部、手首、太腿、足首...
スーパー戦隊シリーズ

レビュー097 デラックスロボユニバースvol.2 トッキュウオー

2024年 バンダイより発売価格5280円 タイ製パッケージパッケージは雰囲気が落ち着いた感じでハイエイジトイを思わせるレイアウトに見えますなんかディアゴスティーニに似ている…公式ページを見てみるとリーズナブルな価格で登場という1文があって...
スーパー戦隊シリーズ

レビュー095 海賊船型スペースシップ 合体ゴーカイガレオンセット

2011年 バンダイより発売価格1672円 中国製パッケージ本商品は2011年5月に発売された「全速前進 合体ゴーカイガレオン(全4種)」をセット版にして同年11月に再販したもののようですゴーカイシルバーがいません。まぁ彼は中の人がパトレン...
獣電戦隊キョウリュウジャー

レビュー074 DXウエスタンコンボ&カンフーコンボセット

2024年 プレミアムバンダイ限定販売価格8800円 タイ製キョウリュウジンの遊びの幅が広がる4大獣電竜のセットを紹介!パッケージパッケージはリバーシブル仕様になっています個人的にはキョウリュウよかゴーバスのが好きなんでここまで優遇されてる...
スーパー戦隊シリーズ

レビュー073 ゲキトージャ ミニ合体

2007年 プレックスより発売 中国製獣拳に相対する2つの流派あり!パッケージメンコが付属ゲキタイガー顎が開閉。動物の頭部がロボのそれを兼ねている場合は内部の顔がコンニチワすることがあるのですがちゃんと別々になっているのは好印象脚が可動する...
救急戦隊ゴーゴーファイブ

レビュー066 DX マックスビクトリーロボ

マックスフォーメーション!!まずビクトリーロボとライナーボーイを用意しますライナーボーイを分解してバラバラにビクトリーロボを上半身とビクトリーウォーカーに分けつつライナーボーイのパーツを取り付けていきますビクトリーロボの腕を伸ばしカバーパー...