伝説の勇者ダ・ガーン レビュー267 タカラ 空の4体合体 ホークセイバー/ペガサスセイバー 1992年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格 単体版2000円 セット版8000円前回のスカイセイバーからの続編記事になります。ホークセイバービーストモード鳥っぽい胴体がゴツいメカ。色々なしわ寄せを被っているので仕方ないか…まぁTH... 2025.04.05 伝説の勇者ダ・ガーン
伝説の勇者ダ・ガーン レビュー266 タカラ 空の3体合体 スカイセイバー 1992年 タカラ(元タカラトミーより発売)セット版6000円 単品箱各2000円スカイセイバーは勇者シリーズ第3作「伝説の勇者ダ・ガーン」に登場したシリーズ恒例の3体合体メカなのですが、ゴッドマックス、ガーディオンから続く流れで前2作から... 2025.04.04 伝説の勇者ダ・ガーン
勇者エクスカイザー レビュー262 T‐SPARK TOYRISE キングエクスカイザー 2025年 タカラトミーより発売価格27500円本家タカラトミーから元祖勇者シリーズのエクスカイザーがリニューアル!同社から勇者シリーズのトイが出るのはMPドラゴンカイザー以来ですがどの様な感じに仕上がっているのでしょうか?パッケージパッケ... 2025.03.31 勇者エクスカイザー
黄金勇者ゴルドラン レビュー261 コトブキヤ ノンスケールプラキット スカイゴルドラン 2021年 コトブキヤより発売価格8580円パッケージ正面。恐らく疾風迅雷斬りを決めた直後をイラスト化したもの側面。余談ですがキングエクスカイザーをでじたみん君で購入しましたが到着が遅れて記事が書けないのでコチラのレビューに…実は筆者は20... 2025.03.30 黄金勇者ゴルドラン
伝説の勇者ダ・ガーン レビュー259R STDペガサスセイバー 1992年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格2300円本商品は旧ブログでも紹介しましたがTHE合体の予約開始に合わせてリニューアル!旧ブログのリメイク記事はものが手元になかったりするものは画像は流用になりますが本記事は全て新撮です旧... 2025.03.28 伝説の勇者ダ・ガーン
黄金勇者ゴルドラン レビュー252 ゴルドランチョコ キャプテンシャーク&レオン 1995年 カバヤより発売当時価格100円パッケージ以前にも紹介しましたが撮り直し。実はこの2体は結構温存していましたがSMPの発売を機に記事作成しました表と裏天面と底面側面レオンランナー説明書ジェット機モード主翼が短く、まるで潜水艦のよう... 2025.03.21 黄金勇者ゴルドラン
太陽の勇者ファイバード レビュー232 THE合体 武装合体ファイバード 2025年 グッドスマイルカンパニーより発売価格24500円 中国製THE合体勇者シリーズ第3弾はシリーズ2作目のファイバードになります。同作は2021年発売のSMPまで再商品化がなかなかされずにシリーズの中でも不遇だった印象がありますが、... 2025.03.01 太陽の勇者ファイバード
太陽の勇者ファイバード レビュー221 カバヤ ファイバードガム① ファイバード 新製品予約開始!1991年 カバヤより発売 当時価格200円(税抜)ファイバードはこれまで元祖タカラ版やSMP版など様々な種類の変形トイを紹介しましたがブレイブガム前の元祖カバヤ版ではどうなのでしょうか?ランナー実はランナーの状態で保有して... 2025.02.18 太陽の勇者ファイバード
黄金勇者ゴルドラン レビュー212 飛行要塞 デスギャリガン 1995年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格3980円 タイ製【概要】勇者シリーズでは初代エクスカイザーのダイノガイストを始めとして敵キャラクターの玩具も少数ながら発売されていました…が、谷田部監督の発言などを聞くにあまり売上的に芳... 2025.02.09 黄金勇者ゴルドラン
勇者特急マイトガイン レビュー196R STD バトルボンバー 1993年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格2300円 中国製【STDシリーズとは?】STDシリーズとはタカラ(現タカラトミー)が展開したメイン商品の廉価版に当たる商品です。主に勇者シリーズにてラインナップされ合体ギミックの一部を省... 2025.01.24 勇者特急マイトガイン