発売年(1980年代後期?) 価格不明
トミー(現タカラトミー)から発売
ヘリック共和国を象徴する超大型ゾイド・ウルトラザウルスの廉価モデルを紹介!
ウルトラザウルス

アニメにも出てきた銀色のウルトラザウルスは第二期の個体ですが、こちらは黒いカラーリングの第一期版。ジャンク品ですのでかなり欠品が目立ち主武装の360mmリニアキャノン等はありません。それでもウルトラザウルス特有の巨大感、密度感はうかがうことが出来ます

ウルトラザウルスの由来名のウルトラサウルス(ウルトラサウロス)という学名は現在認定されず、命名に関しても紆余曲折あり、当初名付けられた化石もスーパーサウルスのものと判断され、いまでは幻の種になったなかなか多難な恐竜ですw

尻尾まで含めると本当に巨大なゾイドだというのがわかります。AZで出すとしたら…デスザウラーの倍はいきそうです(笑)

正面

頭部。ほぼ黒一色でキャノピーも色分けされていません

首が可動します


顎が開閉します

尻尾が可動します

脚部にはなんとダイキャストが使用され重量感ある質感に

ゾイドコレクションのゴジュラスと比べると縮尺的にはいい感じ

共和国の主力巨大ゾイドで帝国軍を粉砕せよ!


【総評】
小さくてもウルトラザウルス特有の迫力と存在感は健在であり密度とデザインのバランスが素晴らしく、最新技術でリメイクしてほしいと思いました
¥32,780 (2025/07/15 10:05時点 | Amazon調べ)

¥6,750 (2025/07/03 07:22時点 | Amazon調べ)
