トランスフォーマー レビュー275 トリプルテイクオーバー① スタースクリーム 2025年 タカラトミーより発売価格16500円パッケージスタースクリーム、アストロトレイン、ブリッツウイングが並んだパッケージイラスト。この構図は地面がラグビーコートであることからアニメ39話「トリプルチェンジャーの反乱」を意識したものだ... 2025.04.13 トランスフォーマー
ガンダムSEED レビュー274 オプションパーツセット ガンプラ02(ランチャーストライカー&ソードストライカー) 2024年 バンダイより発売価格1210円パッケージアグニとシュベルトゲベールを構えたストライクガンダムがカッコいいです以降側面ランナー※ストライクガンダムは別売りですランチャーストライクガンダムストライク本体はEGを使用。旧ブログから使用... 2025.04.12 ガンダムSEED
トランスフォーマー(実写) レビュー273 トランスフォーマー SS‐141 ミラージュ 2024年 タカラトミーより発売価格4400円パッケージミラージュといえば2回ほど本ブログで記事化して結構酷評した記憶があるのですが最近発売されたスタジオシリーズではどうでしょうか?裏面。ポルシェのライセンス取得を示すステッカーが貼られてい... 2025.04.11 トランスフォーマー(実写)
ゾイド レビュー272 リアライズモデル RMZ‐003 コマンドウルフ パッケージ側面ランナーブレードライガーやジェノザウラーと比べると枚数がかなり少なくコンパクトに纏められていますコマンドウルフ組み立てに関してはかなり考えられたパーツ分割と組みやすさで短時間で完成しますトミー版と比較して頭部が前方を向いていま... 2025.04.10 ゾイド
トランスフォーマー レビュー271 MPG‐12 シャッタードグラスオプティマスプライム 2025年 タカラトミーより発売価格33000円パッケージSGオプティマスプライムは「ボットコン2008」にてヘケコン型(CLASSIC版オプティマスプライム)をリカラーしたアイテムが基になったキャラクターです。同キャラは善と悪が反転した並... 2025.04.09 トランスフォーマー
トランスフォーマー(実写) レビュー270 40th SELECTION バンブルビー 2025年 タカラトミーより発売価格16500円パッケージトランスフォーマー40周年を記念して発売されたバンブルビー。モノ自体はMPM‐03(2017年発売)のリカラー品ですのでMPM系列としてもけっこう古い型になりますね天面側面底面裏側内... 2025.04.08 トランスフォーマー(実写)
トランスフォーマー レビュー269 トランスフォーマーレガシー TL‐89 ダイノキング 【後編】 2025年 タカラトミーより発売価格13860円「恐竜戦隊のパワーを見せてやる…」「合体してダイノキングになるんだぁ!」ゴウリュウを変形。ゲタパーツを取り付けますドウリュウを脚部にしてゴウリュウ同様ゲタパーツを付けますライリュウを変形させ、... 2025.04.07 トランスフォーマー
商品情報 4/6ガンプラ再販情報 個人的に気になったガンプラの再販キット情報などを纏めてみました。HGFC 1/144 ゴッドガンダムHGUC 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム デストロイモードHGUC 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール... 2025.04.06 商品情報
トランスフォーマー レビュー268 トランスフォーマーレガシー TL‐89 ダイノキング 【前編】 2025年 タカラトミーより発売価格13860円パッケージ6枚セットのパッケージ。海外版からシールを貼っただけの仕様ですが1989年に発売された当時品を意識したレイアウトのようです側面コアクラスの価格は2310×6=13860ですので計算は... 2025.04.06 トランスフォーマー
伝説の勇者ダ・ガーン レビュー267 タカラ 空の4体合体 ホークセイバー/ペガサスセイバー 1992年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格 単体版2000円 セット版8000円前回のスカイセイバーからの続編記事になります。ホークセイバービーストモード鳥っぽい胴体がゴツいメカ。色々なしわ寄せを被っているので仕方ないか…まぁTH... 2025.04.05 伝説の勇者ダ・ガーン