1998年

ウルトラシリーズ

レビュー412 ウルトライドクロニクルXIGファイターSS&SGセット

2025年 プレミアムバンダイ限定販売価格11000円パッケージ他のレイアウトはEX&SGセットと変わりません専用のブリスターで梱包されていますシグファイターSSまずはコンテナモードから。マシンが六角柱に変形するアイディアは今見てもよく出来...
ウルトラシリーズ

レビュー411 ウルトライドクロニクル XIGファイター EX&SGセット

パッケージ輸送箱はこんな感じですパッケージ。白黒のクールなモノトーンです内容専用のブリスターにて梱包されていますシグファイターEXこちらはコンテナモードの状態ファイターモードに変形させる際は主翼と音声ユニットを取り付けますファイターモード。...
爆外伝

レビュー399 爆外伝 ビーダアーマー A‐12  翼朱雀

1998年 タカラ(現タカラトミー)より発売 当時価格580円パッケージライドモードたぶん全ビーダアーマーのライドモードで一番変形感のある見た目。巨大な翼のお陰でシルエットが美しくスタンド対応はしていませんが、宙に浮かせてみるとなかなか映え...
爆外伝

レビュー395 爆外伝 ビーダアーマー A‐01 ホワイトゲイル

1998年 タカラ(現タカラトミー)より発売 価格580円ライドモード移動用形態。他のアーマーの様にビーダカプセルが露出した状態脚部の踵部分はローラーになっており回転しますしろボンを取り外す事ができますホワイトブロスとアーマーモード装甲を被...
爆外伝

レビュー385 Bビーダマン爆外伝 A-15 鎧玄武

1998年 タカラ(現タカラトミー)より発売 当時価格580円パッケージパッケージ。自分のビーダカプセルを飛ばすというなかなかぶっ飛んだ構図、全爆外伝ビーダマンの中でもコクピットを発射するのは鎧玄武くらいのもんですライドモード寝そべっている...
星獣戦隊ギンガマン

レビュー279 森永版 ギンガイオー

1998年 森永より発売当時価格150円 パッケージランナーシールギンガレオン合体の都合ゆえがかなり四角くデフォルメされた体型に合体用パーツのギンガイオー頭部を腹部に収納することが出来ますギンガリラ単品だとスゴい寸詰まりwワンピにいたなぁこ...
ビーストウォーズ

レビュー255 カバヤ ビーストウォーズガム メガストーム

1998年 カバヤより発売当時価格200円パッケージランナービーストウォーズガム系はだいたい2枚ランナーですね説明書ビークルモード兄ちゃんそっくりカラーの金紫タンク。わりとフォルムはトイ版に忠実昔の中華パチプラモみたいな色ですが正規品ですト...
ウルトラシリーズ

レビュー251 ウルトラシグファイター シグファイターSG

1998年 バンダイより発売全3種 当時価格200円コンテナから戦闘機に変形するウルトラメカを紹介!パッケージパッケージは以前に紹介したので共通部分は省略ランナーカタログとラムネが付属ランナーコンテナモード側面の翼と機首を展開しするように変...
爆外伝

レビュー250 ビーダアーマー A‐07 銕白虎

1998年 タカラ(現タカラトミー)より発売当時価格580円パッケージ表面。2発のメタルビーダマを発射する迫力あるイラスト天面側面底面説明書ライドモード非戦闘状態のアーマーモード。巨大な白虎の頭部が目立つデザイン頭部のカバーパーツが開きっぱ...
星獣戦隊ギンガマン

レビュー246 SMPギンガイオー ブラックバージョン

2025年 プレミアムバンダイ限定販売価格 7920円パッケージ輸送箱はボール紙でブラックバージョンの記載があります白黒箱になっていますがSMPのロゴが金の箔押しになり豪華な印象に天面底面側面裏面ランナー類一見すると形状自体はギンガイオーと...