レビュー237 フルタ ゾイドコレクション コマンドウルフ

ゾイド

本日よりタカラトミー新製品予約開始

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
¥22,960 (2025/03/06 06:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ZOIDS製品はコチラ

I-stock2
¥4,950 (2025/02/23 23:29時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

1999年 フルタより発売

当時価格300円

コマンドウルフアーバイン仕様

さて、アーバイン仕様とありますが、背部の武器がロングレンジキャノンではなく通常のコマンドウルフと同じ2連装ビーム砲になっています。この仕様ならアーバイン機ではなく通常の白い機体で出したほうが良かったのでは…と思いました

フルタのゾイドコレクションは評価が高いですが1弾はレッドホーン以外少し評価に困る感じでこのコマンドウルフもトミー版と比べるとどことなく造形にぎこちなさを覚えてしまいます…といっても当時価格でこれが300円で買えたというのも凄いですが

背面。ゾイドコレクションの1弾はやや品質が粗く接着剤の痕や塗装の汚れ、バリの残りなどが見られたりします。個体差もあるでしょうが…

正面。前述の通り荒い部分もありますが塗装も施されており、キャノピーもクリアパーツとなかなか悪くないモデルだと思います

頭部。顎が開閉し、キャノピーが展開。コクピットにはパイロットの造形が施されています

背面の2連装ビーム砲が可動します

首がトミー版と同じく可動します

ここまで上を向かせることも可能

尻尾も上下に可動します

手足など各部が可動。スタンドなどを使用することで躍動感のあるポージングも可能に!

同弾のレッドホーンと比較。あちらは大型ゾイドですがフルタ版では大きさはコマンドウルフのがやや大きめ

相方のシールドライガーと、意外に思うかもしれませんがアニメではアーバイン機がやや小さい程度で体格はほぼ同じように描かれていました

最近発売された1/100ブレードライガーと。やはり小さいですね

【総評】

自分の個体は各部が少しガタついている感じで接続部などもかなり荒い処理がされておりやや扱いにくかったのですが、当時300円で売られていたにしては悪くない出来だと思います。旧ブログに比べて随分とゾイドの記事が増えてきたので更に充実させていきたいですね

I-stock2
¥4,950 (2025/02/23 23:29時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ゲーム&ホビー ケンビル Kenbill
¥6,600 (2025/05/05 03:06時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
¥22,273 (2025/03/03 23:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました