トランスフォーマー

レビュー051 トランスフォーマーレガシーエヴォリューション G2ユニバース グリムロック レビュー

2023年 ハズブロより発売日本未発売品 ベトナム製パッケージイラストは新規で、最近主流の窓があるタイプじゃないのは保管がしやすくてありがたい梱包はこんな感じロボットモードスタジオシリーズをベースにしているためガッチリと安定感のある体型。脚...
爆外伝

レビュー050 カバヤ 爆外伝ガム ホワイトゲイルⅡ

1998年 カバヤより発売当時価格300円説明書ライドモードビーダーカプセル、しろボンを取り出すことができますビーダーカプセルが回転、アーマーモードにアーマーモードこころなしかタカラ版よりスリムに感じます。クリアパーツの透明度が特別感があっ...
恐竜戦隊ジュウレンジャー

レビュー049 スーパーミニプラ 大獣神 クリアカラーver.

2024年 プレミアムバンダイ限定販売価格6600円 中国製守護獣達よ!合体の時は来た!!通常版は旧ブログの方に記事がございますパッケージサイズは数ヶ月前に発売されたSMPギンガイオーと同じ、レイアウトは以前発売された通常版と変わりませんラ...
勇者警察ジェイデッカー

レビュー048 カバヤ ジェイデッカーガム ガンマックス(2弾)

1994年 カバヤより発売当時価格200円 ガンマックス真っ赤っ赤なボディが目立つガンマックス。まぁ、他のラインナップとの兼ね合いもあり仕方ないのかも…ショットガンが付属だいたいSMPのデッカードと同じくらいガンバイク一応タイヤは回転するの...
トランスフォーマー

レビュー047 トランスフォーマーレガシーエヴォリューション オートボットメディックス

2023年 ハズブロより発売日本未発売 ベトナム製パッケージロボットモード同型であるクランクケースのダークな配色から一転して白基調のヒロイックなカラーリングに。頭部も変更されたことでうまく印象を変えることに成功しています頭部はまんまダイアバ...
勇者聖戦バーンガーン

レビュー046 コトブキヤ グレートバーンガーン

前回の記事からの続きになりますまずはグレートパーツを用意画像のように外装を外したバーンガーンにグレートパーツを取り付けていきます肩の黄色いパーツは外した後に外装パーツを組み込んでから戻します。取り外しにくい箇所なのでシリコンスプレー等を使用...
勇者聖戦バーンガーン

レビュー045 コトブキヤ バーンガーン

2024年 コトブキヤより発売価格15400円 中国製※今回はバーンガーンのみの紹介となりますパッケージランナーはスーパービルドタイガー以上に合体前後の構成が変化するせいか多めになっていますこのランナーの多さはHMMデススティンガーを思い出...
トランスフォーマー(実写)

レビュー044 トランスフォーマー SS‐124 ランブル

2024年 タカラトミーより発売価格1980円 ベトナム製パッケージ箱のサイズはいつものコアクラスと同じスタジオシリーズといいつつ「バンブルビー」には出てきていないキャラ…最近はゲームのキャラすらラインナップするのはどーかと思うんですよねぇ...
トランスフォーマー

レビュー043 カバヤ トランスフォーマーガム ゴッドジンライ

2011年 カバヤより発売当時価格300×2 中国製2体のトランスフォーマーが超人合体!※本レビューには旧ブログで使用した画像を流用しており ますスーパージンライビークルモード大型コンテナを牽引する巨大トラックに、国土の広いアメリカで見かけ...
ゾイド

レビュー042 HMM‐61 RZ‐002 ガイサック

2024年 コトブキヤより発売5940円 中国製パッケージランナー小型ゾイドといいこともあり、ランナーはそこまで多くないです…といってもSMP程度のボリュームはありますがガイサック30mmビームライフルやノーマルタイプのコクピットブロックな...